2類から5類へ

「(第25報)新型コロナウイルス感染防止対策について (令和3年9月30日・桜井市方針)」により芝運動公園体育施設等を管理運営していますが、併せてスポーツ庁のガイドラインに沿って、一定の条件を満たせば観覧席の収容率上限100%も可能となっています。
令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の分類が変更されることが発表されました。利用にあたっての変更事項は決定次第、芝運動公園のお知らせに掲載致します。
オミクロン株に置き換わってこの一年、事務所内でも濃厚接触者や感染者が出ました。私もBA1、BA2が流行した昨年の2月に感染しましたが、病院に行っていないので感染者数にはカウントされていません。事務所内感染でしたので、感染経路や感染日等も分かっていました。もう一人の人の保健所の指示に合わせて自宅療養しました。病院に行かなかったっていうより行けなかったですね。体温39度でふらついていたので車の運転は危険だと判断しました。
パルスオキシメーターは10年程前から持っていましたのでSPO2が95を下回れば病院へと考えました。
最近イギリスの科学雑誌「SCIENCE」等で発表された論文によると、ワクチン未接種、1回接種、2回接種・・・・の感染者比率をみるとワクチンを打った回数が増えるごとに感染率が高くなるというものでした。この部分だけがクローズアップされて「ワクチンは無駄だ」とSNSなどで流れています。しかし、この論文はワクチンを否定してはいません。またアメリカの研究チームが自国のデータをAIでシミュレーションしたところワクチンが無かったら5倍以上の感染者や死亡者数になっていたとの発表がありました。
日本は世界1位の接種回数ですが、感染者数もトップです。若干感染者の報告方法が変わりましたが他国に比べると真面目にカウントされているからではないかといわれていますが、実際のところどうなんでしょうか?
1月30日でしたでしょうか、WHOが感染対策を緩めないよう発信しています。

2023年02月01日